好きなもの・素敵なもの– category –
-
引き算と「ワクワク」ドリブン
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。昨年お手伝いしたお客さまのブランドデザインとWebサイトでの学びは、オモシロタノシズムの基本に立ち返って「ワクワク」... -
タフネスと笑い、人の力を信じたくなった話
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。あなたは、「タフ」という言葉になにを思いますか―なんだか頑固そう。めっちゃ強そう。折れないんだろうな…それも正解か... -
個と人間/セルフパートナーシップと社会についての話
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。最近ソーシャルワーカーとしての役割を担うことが増えてきました。介護・介護予防領域、医療、児童支援領域、障害福祉領... -
そこにある光と温度をあつめて。職業観=人生観という話
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。私は仕事柄、さまざまなお仕事領域のプロに出会います。そのなかでよく感じるのは「本物のプロは、職業観と人生観が紐づ... -
圧倒的な背中。自信は借りてくるものなんかじゃない
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。今回はちょっとレアなタイプの美容家さんと出会い、こちらがすっかり襟を正されてしまった話をお伝えします。 「美容家」... -
小さな町で、世界を織り、つむぐ。織る人たちと気分屋の話
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。今回は「もっと早く出会いたかった!」と痛感した、世界の宝ともいえる工場と企業についてお伝えします。 「ぜひ見に来て... -
切れ味も味わいも復活した話
こんにちは!アイデアフラッシャーのにわです。今回は毎日使うあのアイテムの切れ味とともに、気づけば味まで蘇った話をお伝えします。 切れ味をごまかす バタバタと夕...
12
