順子先生は、あるときはヨガ講師、あるときはセラピスト、またあるときはお菓子を手掛ける…もはや彼女には肩書きなんて必要のない、「楽しみをくばる人」。
Fluxusとは、ラテン語で「流れ」「流儀」を意味する言葉。
そこに、Junko・Joy・JapanのJが結びついて、Fluxus-Jがうまれました。
彼女がつくった流れに、あなたも一緒に乗ってみませんか?
PARTNER
長船 順子|Junko Osafune
Fluxus-J代表
臓活ヨガ®やペルヴィス®ワークなど、生活や心の具合があらわれる身体を自分でととのえるためのレッスンや、お一人おひとりの調子を良くするためのお手伝いをする専門家。
感覚に正直に生きる人でもあり、旅することが大好き。キャリアにおいても数々の旅をされ、インテリアやファッションの世界にも身を置かれていたことから、オシャレなものや可愛らしいものを見つけるのがお上手。
大庭のヨガの先生でもあり、ひとつも上手にならない教え子(大庭)のことも見捨てず根気強くレッスンしてくださる姿や、レッスン中に繰り出す謎のギャグ(御本人にはボケているつもりがない)が人気。レッスンに行けば必ず元気になって帰れるはず。